|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
HOME≫水と緑のオアシス 大濠公園 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「大濠公園」 慶長年間、福岡県初代藩主黒田長政が福岡城を建築する際に博多湾の入江の一部だった、この地域(草ヶ江と呼ばれていた)を埋め、福岡城の外濠としていたのが、その名の由来。 その後昭和2年に、ここで開かれた東亜勧業博覧会を機に造園工事を行ない、昭和4年に、県営大濠公園として開園したものである。 現在では、福岡市民の憩いの場や中心の池の周り(約2km)をサイクリングやジョギングのコースとして利用され、夏には西日本大濠公園花火大会が毎年8月1日に開催されており、園内全体が会場として福岡の夏の夜を彩ります。また最近では、平成22年4月にスターバックスが公園内に開業し、更に福岡市民が愛する場所となっています。 所在地:福岡県福岡市中央区大濠公園 総面積:約39万8千平方メートル 開園:1929年3月(昭和4年3月) 駐車場:103台 (参考ページ) 大濠公園公式ページ http://www.ohorikouen.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大濠公園には、なんとこんなにも面白い豆知識がいっぱい♪ これを知って、大濠公園を歩いてみると、大濠公園の新しい発見があるかもしれません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1、その高さ50m!園内には大噴水があった!? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和47年、園内に大噴水が建設され、50mの高さまで水が達する、大濠公園の人気スポットがあったそうです。 なんでも、レマン湖(スイス)の100m上がる噴水を目指して造られたとか。 しかし、近くにある気象台の観測に影響があるということや海水が混じっていて木々に悪いなどで、昭和63年に廃止になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2、げげっ!!大濠公園のボートに乗ったカップルは別れる!? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
という都市伝説。 なんでも、訪れるカップル数が多い事により、それだけ多くの人がいるのだから、別れる人もいるというのが原因とのこと。 別れる確率が上がるわけではないので、安心して大丈夫です。それだけ、人気のデートスポットになっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3、冬になると渡り鳥がやってくる!? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
寒くなると大濠公園の池にはカモ類やカモメ類の渡り鳥がやってきます。冬にはバードウォッチングを楽しめます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4、大濠公園にあのマリリン・モンローが訪れた!? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大濠公園北側にあるレストラン花の木がオープンした3か月後に、女優マリリン・モンローとジョー・ディマジオが新婚旅行を兼ねて、福岡米空軍基地慰問に来福した際、3日間続けて来店したとのこと。 個室「Room1953」にはマリリン・モンローが使用したテーブルと椅子が今でも現役で活躍しているとのこと。 ちなみに、この時マリリンモンローはオニオングラタンを注文されたそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5、大濠公園は中国杭州の西湖がモデル!? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
かつて公園として整備をする際、当時東京大学の講師であった永見健一に、東洋風のイメージをさせてデザインさせたものだそうです。 その時、参考にしたのが中国杭州の西湖だったそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6、大濠公園にもプールがあった!? | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
これだけ水が豊かな公園。かつて、日本庭園がある場所には県営プールがありました。 大濠公園開園50周年を迎えた際、その記念に、県営プールは日本庭園に造り替えられたそうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大濠公園有料駐車場について
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|